【昨日の朝食】
トマトジュース+酢大さじ1杯+アマニ油1杯
カレースープ→数日前に作ったカレーのアレンジ。このカレーを食べるのは4回目。これで終わり!
6枚切り食パン1枚
ビオ1個
コーヒー(ミルク入り)
ピーナッツ10粒ほど
甘夏1/2個
ばかうけ1個
かりん糖5本
アイスラテ1杯(無糖)
【昨日の間食】
アイスラテ 1杯(無糖)
スライスチーズ1枚
【昨日の夕食】
ハンバーグ1個と半分+キャベツ+トマト
コーンスープ
アイスラテ(無糖)
かりん糖3本
【昨日の運動】
フラフープ(左右3分ずつ)
ステッパー30分
【今朝の体重】
リスタート時:2017/05/08:82kg
昨日:2018/06/06:67.6kg
今日:2018/06/07:67.3kg
人生崖っぷちダイエット日記
昨日のダイエット&美容で頑張ったこと
①夕食の炭水化物抜き
②シェイプマシーンでふくらはぎ、太もも、お尻、お腹のケア
③美顔器でマッサージ
ダイエットだけじゃなくて、美容とか勉強とか趣味とか他のことも一緒に頑張ると、ダイエットを挫折しないで続けられるのではないか?と今は思っています。
「全然痩せないけど、肌はキレイになったからまぁいっか」という感じで気が紛れる&モチベーションを維持できそう。
何にしても「今より良くなりたい」という欲求は同じなので。
どんなことでも「今より良くなれば」前進していると思えるはず。
若い女の子みたいなことを言って気恥ずかしいけど・・・
ハンバーグに炭酸水
『あさイチ』で見た炭酸水入りハンバーグを試してみました。
炭酸水の量だけ真似して、他の材料は我流でしたけれど、焼いた後も焼く前の高さを維持して本当にふっくらしました。
ただ、いつもと比べて美味しいかどうかは良く分からなかったな。
ハンバーグはどっちでも美味しい!
【材料・2人分】
- 炭酸水95ミリリットル
- 合いびき肉200グラム
- たまねぎ2分の1コ
- パン粉大さじ2
- 牛乳30ミリリットル
- 卵1コ
- 塩小さじ3分の1
- こしょう少々
- サラダ油大さじ2
【作り方】
- たまねぎをみじん切りにする。
- フライパンにサラダ油を入れ、中火で(1)をいため、透き通ったら皿に広げて冷ます。
- パン粉は牛乳を回しかけ、湿らせておく。
- ボウルに合いびき肉と塩を入れて、白っぽく粘りが出るまでこねる。
- (4)に(2)、(3)、卵を入れて、全体がまとまるように混ぜる。
- (5)に炭酸水大さじ3(45ミリリットル)を入れて、全体がまとまるように1~2分ほど混ぜる。
- (6)を冷蔵庫で10~15分ほど寝かせたら、2等分にして成型する。
- フライパンにサラダ油を敷き、強めの中火で熱したら、(7)を並べて焼く。
- 焼き色がついたら裏返して炭酸水50ミリリットルを加え、ふたをして弱火の中火で5~6分間蒸し焼きにする。
ビヨンセのダイエット法
4月の音楽フェスで、産後初ステージを踏んだビヨ様。そのために44日間、朝食抜き、ランチはプロテインシェイクのみ、夜は野菜と果物だけという徹底ダイエット&バイクエクササイズにトライ。無事美しい姿で登場、圧巻の舞台でした。
聞いたこともないような食べ物を摂っているわけではないので真似しやすい方法だとは思いますがキッついですねぇ。
でも頑張ったら「44日で痩せられるのか?」と思うと少し惹かれます。
44日・・・
短いような長いような。
無職の私にならできそうな。
でもやっぱりできないかな。
このままゆるく頑張ろう・・・
でも夜だけプロテインシェイクとかなら、私にも出来そうなので、真似するかもしれません。